hayashida-sl11
安心と信頼の実績多様な図書館車を創造する
hayashida-sl12
安心と信頼の実績多様な図書館車を創造する
previous arrow
next arrow
hayashida-sl11
安心と信頼の実績多様な図書館車を創造する
hayashida-sl12
安心と信頼の実績多様な図書館車を創造する
previous arrow
next arrow
hb1_17
hb1_4
hb1_3
hb1_2
hb1_7
hb1_26
hb1_19
hb1_24
hb1_5
hb1_21
hb1_1
hb1_8
hb1_18
hb1_14
hb1_22
hb1_13
hb1_12
hb1_11
hb1_9
hb1_23
hb1_10
hb1_16
hb1_25
hb1_6
hb1_20
hb1_15
商品案内

商品案内・仕様

移動図書館車には様々な大きさ種類があります。
軽トラックから4.25㌧車・26人乗りマイクロバス・29人乗りマイクロバスまで。それより大きくても製作可能ですが日本の道路状況等を踏まえると、4.5㌧車くらいまでが扱いやすい移動図書館車だと思います。積冊数は400冊程度から4000冊程度。稼働されるステーション数・来客数に合わせてお選びいただければと思います。

詳細はこちら!

HISTORY BOOK

1962年創業から弊社が製作させていただいた車両が載っています。
過去の移動図書館車はマイクロバスが主流でしたが、現在は大半がトラックベースになっています。移動図書館車祭の写真も掲載しています。

詳細はこちら!
HISTORY BOOK
hb1_22
hb1_25
hb1_13
hb1_18
hb1_24
hb1_15
hb1_12
hb1_26
hb1_14
hb1_3
hb1_6
hb1_2
hb1_1
hb1_11
hb1_4
hb1_20
hb1_21
hb1_8
hb1_17
hb1_5
hb1_7
hb1_9
hb1_16
hb1_23
hb1_19
hb1_10
イラストについて

イラストについて

過去、製作させていただいたイラストサンプルを掲載してあります。
ご参考までにご覧ください。
イラストはデータ・手書きなどご自由に。
こちらもご覧ください。(イラストデータについて)

詳細はこちら!

製作過程

製作過程
詳細はこちら!

NPO法人SAPESI-Japan

サペーシジャパン
詳細はこちら!
hb1_18
hb1_10
hb1_4
hb1_15
hb1_7
hb1_12
hb1_6
hb1_3
hb1_19
hb1_2
hb1_20
hb1_14
hb1_8
hb1_22
hb1_9
hb1_5
hb1_17
hb1_25
hb1_24
hb1_13
hb1_11
hb1_23
hb1_1
hb1_21
hb1_26
hb1_16